【失敗したくない】stand.fmのライブ開始と配信時間の目安?

ライブ配信時間はどのくらいが良いのだろうか?長すぎても短すぎても良くない?目安になる時間を知ったうえでライブ配信したい。ライブに自信がないから、最初の一歩を踏み出すことが出来ないでいるのです!!
もくじ
- stand.fmのライブを開始する時間
- stand.fmのライブ時間
stand.fmを初めて4ヶ月での実績になります!
放送数 | 96放送 |
総再生数 | 4,100再生 |
フォロワー数 | 1,000人以上 |
いいね! | 1,100以上 |
stand.fmのライブを開始する時間
あなたは、ライブをする時間を考えた事はありますか?
最初にライブをする時間帯は、あなたの生活スタイルに合わせてしますよね、、、?
その時間帯は、ライブをする側と聞く側が集中する時間でもあるのです! 、、そうなりますよね(^_-)-☆
お仕事から帰って、ひと段落するのがこの時間になりますから、、、
ゴールデンタイムのライブは避ける
実はこの時間はゴールデンタイム(!?)で70ライブ以上が配信
しているのです!!
2021年1月11日 21時のライブ状況 75ライブ
初めてで、このゴールデンタイムにライブをするのは、おすすめしません(^-^;
何故か!? ほとんどのリスナーさんは人気があるライブを聞きにいくからです!
誰もライブに来てくれない日が続くと心が折れてしまいます、、、
先ずは、ライブ配信が集中する時間帯を避け、色んな時間と短時間で草の根ライブ配信
をしてみるのが良いです!
最初はリスナーさんが1人も参加してくれない日々が続きますが、諦めずにライブ配信をしましょう!
人気のライバーさんでさえ、最初はそう言った経験をしていると口々に話しています!
おすすめのライブ時間帯
具体的なおすすめ時間帯は?
朝方なら | 5~6時 |
夕方なら | 16~17時 |
人気のライバーさんはこの時間帯にはライブをしていので、聞き専のリスナーさんが来てくれやすいメリットもありますよ(笑)。
stand.fmのライブ時間
おすすめのライブ時間は30分です!
30分がベストな理由
30分以下 | リスナーさんが気付くのに時間が掛かる |
30分以上 | 番組内容がシッカリ出来ていないと話題がなくなる |
実は人気のライバーさんでも、30分がベスト時間
として配信しているようです!
予定のライブ時間をタイトルに!
人の目にとまる心理ポイントとして”限定”のワードを入れるのは効果的です!
”〇〇分限定ライブ”と入れる
更に、”始めて感”
をアピールすることも、リスナーさんの目に留まる要素の1つですね(^^♪
まとめ
- ライブ開始の時間帯は朝方と夕方
- ライブ時間は30分が目安
あなたがライブを始めるのはアプリのボタンを押すだけと簡単ですが、そのボタンを押すことには勇気がいりますよね(^-^;
あなたは最後まで記事を読んでくれた、、ってここは、ライブへ挑戦する勇者ってことですよ!!
関連記事:【上手に喋りたい】から、あなたはスタンドエフエムのライブを迷う
stand.fmのまとめ記事はこちら
数ある記事からあなたの知りたい事を見つけるのは大変ですね!これかstand.fmを始める初心者のあなた、既に始めているあなたへ向けたまとめ記事です。
私は、こんな人です

まさユキ
Googleスプレッドシート・Microsoftエクセルを使って効率アップさせることに喜びを感じています。
高卒→広告代理店→契約社員→正社員サラリーマン残り4年→Webビジネス収益5桁達成。
普段はサラリーマンと副業(Googleスプレッドシートコンサル、システム開発)を楽しんでいます。
元気おじさんの単身赴任生活は14年目に突入してます。
» プロフィール詳細はこちら
人気記事【初心者】WordPress初期設定で困った時の速攻対策!
人気記事【映画の決め方】あなたが観たい作品を選択する参考になります!