ガンダムプラモデル工作室ブログ

【わずか5分☺】マスクで鼻毛伸びるのが早い💦

How To

人前でマスクを外したら鼻からチョロリンと鼻毛が出ていた!
マスクを付けているせいか、ここ最近感じているのは鼻毛の伸びが早くなっているような!?
毎朝、鼻毛シェーバーをしているのに不十分でないのか?
四六時中、鼻毛が気になり鼻をいじっているので対外的に恥ずかしいと思っている、、、あなた!

伸びた鼻毛の処理方法は、脱毛ワックスが最適です!

目次

  • マスクで伸びるのが早くなった鼻毛の処理方法
  • マスクを付けることで鼻毛は早く伸びる?
  • マスクで目立たなくなったとは言え鼻毛のお手入れは必要

マスクで伸びるのが早くなった鼻毛の処理方法


鼻毛のお手入れで4つの方法を試してきました!
どの方法にもメリットとデメリットがあることは間違いないですね。

鼻毛脱毛ワックス

メリット ・痛みが少ない
・月1回、約1ヶ月はお手入れが不要
デメリット ・定期的にキット費用が掛かる
・花粉時期には刺激で鼻水がでる

脱毛サロンに通うコストを考えれば、
この脱毛ワックスのコスパは最高です!!

鼻毛シェーバー

メリット 忙しい時間でも手軽に使える
デメリット ・鼻の穴フチの処理がしにくい
・うぶ毛程度の処理は出来ない
・定期的に切り刃の交換が必要

毎朝カットしているが、それでもカット残しがある

鼻毛バサミ

メリット 器具すれば費用は発生しない
デメリット ・鼻毛の位置で切り残しがでる
・面倒

毛抜き

メリット 器具すればそれ以降の費用は発生しない
デメリット ・痛みを伴う
・面倒
・抜き残しがあるので毎日の手入れが必要

毛抜きは強い痛みをともないピンの
つまみ方を間違えると皮膚を傷つける。

鼻毛の処理範囲はどの辺りまですれば良いのか?

全範囲にわたり脱毛してしまうと鼻毛がもつ本来の機能が失われ身体に悪影響がでることにつながります!

鼻毛が気になるのは他人が見える範囲、
鼻の穴のフチから5ミリ程度ですね。

その5ミリ程度を脱毛できれば良い!

それ以外は鼻のフチから出てこなければ、
そのまま残したいですね!

マスクを付けることで鼻毛は早く伸びる?


マスクをしていると鼻毛が早く伸びるようになったと感じませんか!?

マスクのせいで鼻毛が早く伸びるものなのでしょうか!?

鼻毛の役割

先ず厄介と考えている鼻毛の役割とは!?

・フィルターの役割(ほこりや病原体などの侵入を防ぐ)

・鼻の穴の中の乾燥を防ぐことで粘膜を保護する

鼻毛の伸びるスピード

1日あたりの平均で0.15ミリ(1ヶ月あたりのでは4~5ミリ)

女性の鼻毛が目立たないのはナゼか!?

それは男性の方が太く、長いことから、女性の鼻毛が目立たないようですね。

マスクの影響

マスクをしていることで口臭がマスク内に充満する。

口臭それ事態が空気の汚れた状態になります!

汚れた空気(口臭)を鼻から吸い込むことで、鼻毛の伸びを早くする原因と考えます!

マスクで目立たなくなったとは言え鼻毛のお手入れは必要


マスクをする事が日常となってから鼻毛がチョロリンと顔御出す機会が増えてきた!

毎朝、鼻毛シェーバーで手入れをしていたつもりだったが、それだけでは不十分になってしまった。

鼻毛シェーバーのあとに鏡を見ながら残り毛を毛抜きピンで抜くことをしていた。

脱毛ワックスを使って感じたこと、簡単で綺麗に脱毛できる!!

脱毛するからには脱毛ピンと同様の痛みを伴うと思った、、、が、わずかな痛みを感じる程度ですむ!!

むしろ、脱毛後に感じた爽快感には驚かされた!

脱毛ワックスでの手順

  1. 電子レンジで固形状のワックスを溶かす
  2. 専用の脱毛棒に液状化したワックスを塗り付ける
  3. 鼻の穴に片方ずつワックスが塗られた脱毛棒を入れる
  4. ワックスが固まる前に鼻毛に馴染ませる
  5. 1分ほど待ってから一気に引き抜く

この手順は5分程度になります!

上手く出来ないこと

・液状化したワックスを一定量で脱毛棒に塗れない
・鼻毛にワックスを馴染ませる

最初の2回くらいまではワックスを脱毛棒へ一定量で均一に塗るコツがつかめないでしょう!

脱毛棒へ上手く塗れなかった実例

まとめ

あなたの鼻毛がチョロリンとはみ出ていることを年頃の娘から指摘されたらどう感じますか?

あなたの娘から軽蔑される寂しさ、それと同時に鼻毛がはみ出た状態で対面した人を思い出し、、、とても恥ずかしい思いで落ち込む。

そんな思いをしないためにも、普段からのお手入れは大切!

マスクで伸びが早くなった鼻毛の処理方法は、脱毛ワックスが最適です!

更にアフターケアとして、鼻毛シェーバーでお手入れするとより効果的です!

私は、こんな人です

まさユキ
Googleスプレッドシート・Microsoftエクセルを使って効率アップさせることに喜びを感じています。 高卒→広告代理店→契約社員→正社員サラリーマン残り4年→Webビジネス収益5桁達成。 普段はサラリーマンと副業(Googleスプレッドシートコンサル、システム開発)を楽しんでいます。 元気おじさんの単身赴任生活は14年目に突入してます。
» プロフィール詳細はこちら

人気記事【初心者】WordPress初期設定で困った時の速攻対策!

人気記事【映画の決め方】あなたが観たい作品を選択する参考になります!